下町ロケットは、いいね。

takotyu

2015年11月10日 17:18



すっかり、隠居生活に入ったような、私ですが、サラリーマン時代、大手企業に機械を下してまして、その電機

設計の責任者として、いろんな場面に遭遇していました。

大手企業の生産技術の人間が、私ら中小企業の人間を見る目ってのは、エリート意識を丸出しにしてくる。

厳しい検査、裏の裏まで何度も試運転を繰り返し、ひと月に一度でた不具合のため、寒い工場のなかで、一日

見張っている。そんな体験を何度もしてきました。

だから、佃製作所が置かれている現実は、実感としてよくわかるのです。

自社の部品が大手が手掛けるロケット開発のかなめになる。

それって、中小の夢みたいな話ですね。

来週で終わりになる?

本日録画をもう一度見返して、佃製作所にエールを送りました。

来週が楽しみですね。





財前部長を熱演している吉川晃司さんは、かっこいいですね。

吉川さんといったら、この曲しか頭に浮かびません。