料理教室のレシピ 糖質の少ない食事
水菜とコンビーフ、ゆで卵のサラダ 6人分
材料
水菜、からし菜 210g
コンビーフ 120g
卵 3個
粒マスタード 大匙3
ワインヴィネガー 大匙3
オリーブオイル 大匙9
①水菜・からし菜は、良く洗って水を切り、3cmくらいの長さに切る。
コンビーフは、レンジに20秒ほどかけて柔らかくして手でほぐす。
卵をゆでる。
②ボウルに水菜・からし菜を入れて良く混ぜる。
ドレッシング作成
ワインビネガーに、オリーブオイルを少しづつ加え、とろみがつくまで混ぜる。
塩・コショウで味を調える。
③器にからめた水菜・からし菜をもり、上にコンビーフ手で割ったゆで卵を
のせドレッシングをかける。
かじきまぐろのずんだマヨネーズ焼き
材料
魚は、なんでもいい。
カジキマグロ 6切れ
ゆで枝豆 さやから出して75g
マヨネーズ 大匙3
オリーブオイル、塩、コショウ
①かじきまぐろに塩、こしょうして、オリーブオイルを熱したフライパンで
両面を焼く。
②枝豆は、薄皮を剥ぎ、すり鉢でつぶす。
③2にマヨネーズを混ぜ、塩、こしょうで味を調える。
➃耐熱皿に1をもり、上に3をのせて、オーブントースターで軽く焦げ目がつくまで焼く。
キノコスープ、カプチーノ仕立て。
まいたけ 240g マッシュルーム 15個 干しシイタケ 6枚
バター 60g 水400mlから500ml 生クリーム150ml 白ワイン60ml
にんにくみじん切、一片分 牛乳60ml
①干しシイタケは、水で戻し、石づきを取って薄切りにする、マッシュルームは薄切り
舞茸は、ざく切りにする。
②鍋にバターを入れ熱し、弱火でニンニクを炒め、香りがでてきたら①を入れて良く炒める
塩少々シイタケの戻し汁も入れる。
③②に白ワインを入れる。アルコールが飛んだら 水と塩を入れキノコが柔らかくなるまで煮て、ミキサーにかける。
➃③を鍋にいれ中火で熱し生クリームを入れ、塩コショウで味を調える。
⑤温めた牛乳をボウルに入れ、泡だて器で泡立出る。
➃を器にもり、⑤をのせる。
糖質が少ない野菜。
ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、ピーマン、ニラ、せり、パセリ、もやし
糖質が多い野菜
ニンジン、カボチャ、トマト、ごぼう、レンコン、サツマイモ、ジャガイモ、トウモロコシ
松木さんの本、これにレシピが載っているらしい。
君が愛しい、理由はない。
言えることは、ただ一つ、この先へもっと
素晴らしい。
本日は、上高地に出かけます。
女房といっしょです。
関連記事