2015年08月07日

飴もらっちゃった。

飴もらっちゃった。

本日は、静岡資材さんの監査の日で、本社に行ってきました。

本日は懇意にしてくれる荻原監査役に御茶のと飴のコラボ商品の試作品をいただきました。

今までの、茶飴とちょっと違う味ですね。

おいしいですよ。

”どんな業種でも、30%は、生き延びていくものだよ。”


それが、荻原さんの口癖なのですが、御茶の消費拡大に、力をそそぐ荻原製茶さんの努力って頭がさがりますね。


飴もらっちゃった。

本日の昼の弁当は、これ!

いつものとんかつ弁当は、封印かな。前回が堅かった。そんな意見が出ていたらしい。

富士茶農協の組合長村松さんの言われる、人が食ったものの写真です。

ほかに良い写真がなかったんでね。

2週間後は、いっしょかな。

今度は、 「浮月楼」で役員会を行うそうで、ちょっと楽しみですね。




資材さんって会社は、ガソリンスタンドとガスの販売が重で、昨年は赤字だったけれど、仕入れ価格が下がったおかげで、利益がでました。

業務監査もするのだけれど、もうちょっと、役職としての自信をもってもらってもいいのかな。

だれでも、自分の中では、主人公なんだから。






Posted by takotyu at 22:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飴もらっちゃった。
    コメント(0)