2015年11月05日

屋台の上に乗ってる人って、かっこいいね。

屋台の上に乗ってる人って、かっこいいね。

近くに、カメラを持った親父どもが、じゃまをするんで、いいアングルが取れない!

お前もその仲間じゃないのか?

そんな自問自答をしながら、競り合いを見てます。

明らかに、こっちの方が優勢じゃないのか。

女房が耳打ちするのですが、判定の行方は、”甲乙つけがたし、来年への持ち越しです。”

”昔は、勝敗つけてたから、あっちこちで、いさかいがおこってねえ。”

ちかくにいた親父どのが、教えてくれました。

子供のころは、こんな競り合いよりも、夜店の方が楽しみだったね。

毒蛇を持ち込んで、”この薬を塗るとたちまち治るよ。”

なんて言ってたいんちきくさいテキヤの親父(でかい針は、腕にさしてたなあ。でも蛇は、見せるだけ、)

近頃のテキヤは、そんな体を張ったものは、ないね。

見世物小屋や、お化け屋敷は、この頃みませね。

おどろおどろしいけど、インチキ臭さがぷんぷんしてるのもなかったようですね。


屋台の上に乗ってる人って、かっこいいね。

屋台の上に乗ってる人って、かっこいいね。










Posted by takotyu at 21:38│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋台の上に乗ってる人って、かっこいいね。
    コメント(0)