2015年07月06日
仕事をしています。

冗談がいえなくなるから、家で作ってくるよ。
といって、自宅に持ち帰り、デバックなる行為をしている最中です。
こんなことを始めると、昼も夜もなくなってしまう。
性ってやつですよ。
「バーコード読まなきゃならないからね。」
とまあ、やんわり、言うんだけれど、納期は、つまっているはずで、
これで、制御盤3台分のデバック(プログラムチェックを行うのです。)
60になろうとする、男がやる仕事じゃないですね。

今日、朝から、三菱に、聞きっぱなしで、ちょっと頭がおかしくなってます。
昔は、記憶できたことが、、こんなことを始めると、女房が出がけに”ご飯を炊いててね。”
なんて言われたことも忘れてしまう。
こんなときに、限って、"経理をしっかりしていてね。"
なんてことも言うもんで、不機嫌きまわりないことに、なってしまうのです。
ルーファス・ウエンライトって、いいね。
カミングアウトしちゃったけど、男でもなく女でもない。
なんか悲しい気持ちがわいてきちゃいます。
ビリージョエルのこの曲は名曲ですよね。
「遠くへ離れたがる人もいる
休暇をとって 近場を離れ
マイアミとかハリウッドへ飛ぶってぐあいにね
でも僕はハドソン川線のグレイハウンド・バスに乗っている
僕のつのる想いはニューヨークにあるのさ
映画スターがかっこいい車や
リムジンに乗っているのを見てきた
ロッキー山脈に登って常緑樹の森に分け入ったこともある。
でも、今の自分に何が必要なのかは分っている。
もう時間を無駄にしたくない。
僕のつのる想いはニューヨークにあるのさ
音楽やブルースに触れずに日々暮らしていくのは簡単だ
でも今はちょっとギブアンドテイクが必要だ
ニューヨーク・タイムズ
デイリー・ニュース
こんな生活が現実になった
これも僕とっては好都合 今まで軽く受け流してきてしまったから
チャイナタウンでも
リヴァーサイドでも気にしないさ
みんな後ろに置いてきた 自分でも理由が見当たらないが
僕のつのる想いはニューヨークにあるのさ