2014年09月11日
森の時計って知ってます?

新富良野プリンスホテルに泊まりました。
下調べしたわけではないのですが、「やさしい時間」と「風のガーデン」のロケ地は、
ホテルの敷地内にあるんですね。
もちろん、2つのドラマとも楽しみに見てたんで、ドラマの舞台を目のあたりにしてうれしかったですね。

『優しい時間』(やさしいじかん)は、2005年1月13日から3月24日まで毎週木曜日22:00 - 22:54[1]に、フジテレビ系の「木曜劇場」枠で放送された日本のテレビドラマ。主演は寺尾聰。

カウンターに座らないと”ガリガリ”できないのです。
最初入った時、ちょうど2つカウンター席があいていまして、女房と2人”がりがり”やりました。



ここのカウンターの角の所に、大竹しのぶ扮する亡き妻が座っていて、会話するんですね。
店内に、やさしい時間のテーマ曲が流れると、目頭が熱くなります。
女房にきずかれないように、ハンカチで汗をぬぐうふりをする。
女房は、この「優しい時間」のドラマは、知っていたんだけれど、そんなに、見ていなくて
現に私が見てると「替えていい?」
まあ録画していたから、しぶしぶチャンネル件を渡すのですが、
後から録画したものを、見てました。
嵐の二宮君と長澤まさみの恋人どうしが、ういういしかったですね。
このドラマ、途中脚本家が変わるんですね。
それに伴い視聴率がさがってくる。
もう一度、倉本聡が書き始めると、視聴率が上がってくる。
倉本聡だけの、独自な世界観があるんですね。
スタジオジブリが、宮崎駿でなければいけないように・・・・
優しい時間ドラマは、ネットで探すとすべて無料で見れるようです。
久しぶりに、見直してみますと、二宮君と長澤さんの自然な演技に驚きます。
ドラマの本質は、父親と息子の親子の葛藤なんですが、素朴な優しい人たちの中にいると、
流れる時までもが、優しい気持ちになれる。
寺尾聡のなんともいえない陰影を込めた笑顔が、一番の見どころかな。
さすが、名優宇野重吉の息子だ。(もちろんこんなことを書かなくても、評価は確立されてますが)
というのが、私の感想です。
Posted by
takotyu
at
07:30
│Comments(
0
)